ボルダリング!女子にも流行中!その魅力は?
ここ数年流行っているボルダリング。
筋肉むきむきの男ばかりというイメージの方も多いかもしれませんが、実は女性のボルダリング人口は多いのです。
一体その魅力はなんなのでしょうか?
はじめの一歩が踏み込みやすい
今や都内でもボルダリングジムは結構な数があります。
原宿を始め、カルチャー色の高い街でもガラス張りのカラフルなジムをみたことあるかたも多いはず。
会社帰りや、学校帰りにさくっと行けて楽しめてしまうのも魅力の一つではないでしょうか。
子供からお年寄りまでいろいろな方がボルダリングを楽しんでいます。
必要な道具が少ない
おしゃれに! 美味しいものに! 趣味に!・・・
現在の女子はいろいろ忙しくておさいふ事情も厳しい時もあるかもしれません。
しかしボルダリングはシューズと、チョークがあればできてしまうので初期投資が断然少ないところが魅力です。
ジムであれば最初はレンタルもあるので買ってしまってから飽きちゃったらどうしよう…などの心配も少なくなります。
ジム代はかかってしまいますが一回の飲み会をガマンすれば3回は楽しめるはずです。
ダイエットにも効果的
ボルダリングジムに行くと筋肉が引き締まっている方がたくさんいます。
実はボルダリングはダイエットにも最適なのです。
登るだけで結構なカロリーを実は消費します。
体重50キロの人が、30分間ボルダリングした場合の消費カロリーは、2625キロカロリ-。
ジョギング30分の1818キロカロリーのおよそ1.5倍との計算もあるようです。
週に1,2回通うだけでも気になる二の腕やヒップなども締まってきます。
脂肪燃焼の高い部位が鍛えられるためにダイエット効果が高いと言われています。
楽しみながらダイエットもできてしまうのも魅力の一つなんですね。
かっこいい女性クライマーがたくさんいる
実は世界で戦う女性クライマーの中で日本人女性もいます。
野口啓代さん
世界女王にも輝いている日本人女性です。
可愛らしい笑顔とは裏腹に素晴らしいムーブで世界でも有名な女性クライマーです。
野口さんの体を見ても筋性の整ったボディーラインでボルダリングの素晴らしさを表しています。
Ashima Shiraisi
可愛らしい女の子のアシマちゃん
日本とアメリカ国籍をもつ女の子です。
彼女もまたコンペでは大活躍する日本人女性の一人です。
可愛らしい笑顔からはかんがえられないようなカッコいいクライマーで世界を魅了しています。
・2001年生まれ、ニューヨーク在住の女性(日本、アメリカ国籍)
・6歳からクライミングを始める
・アメリカのボルダリングシリーズ、ユースチャンピオンシップで2010年から4年連続優勝
・コンペだけでなく、岩場でのクライミングでも女性初や最年少の記録を数々保持している
こんな素敵な女性のように自分のなりたい!と思っている女性もいるはずです。
ぜひボルダリングに挑戦して彼女たちのようにかっこいい女性を目指しませんか?
ボルダリングは初めて見るととっても奥が深くて楽しいスポーツです。
せっかくのスポーツの秋ですからやってみたことのないスポーツを初めて見るのはいかがでしょうか?
きっと新しい世界が広がるはずです。
Sponsored Links