アボットキニー(ロサンゼルス)でおすすめのお店はココ!
2017/02/13
ロサンゼルスのベニスビーチにアボットキニー通りというオシャレなショップやカフェが並ぶ通りがあります。
ロサンゼルスは何度か行ったことがありましたが、今回アボットキニー通りは初めて行きました。
たまたまベニスビーチでのビーチ近くでの宿泊でしたので、近所にカフェやスーパーはないかとネットで調べていたら、アボットキニー通りにオシャレな店が集中していたので、行ってみたら、なるほどいい感じのお店があちらこちらに・・・
そういえば、ネットがない頃、ロサンゼルスのガイドブックにちょっとだけ、アボットキニー通りが載っていたのを思い出しました。
ということで、実際行ってみてよかったアボットキニー通りのお店を紹介します。
ちなみにこのアボットキニーって人の名前なんですね。
大富豪のアボットキニーが、イタリアのベニスのような街をビーチ沿いにつくろうとして運河を掘ったりしたそうです。
ここからベニスビーチという名前がつき、アボットキニー通りという名前もついたんですね。
まずはカフェからの紹介です。
日本にも上陸した「BLUE BOTTLE COFFE」をはじめ、イケてるカフェがいくつもあります。
THE BUTCHER’S DAUGHTER
1205 Abbot Kinney Blvd.Venice, California
THE BUTCHER’S DAUGHTERはジュースバー&カフェでコーヒー、コールドプレスジュース、サンドイッチ、サラダなど飲食できます。
私が行った時、ここが一番、お客が多く、混んでいたように思います。
ここの店は、地元の農家の野菜、フルーツを使うことをポリシーにしていて、入り口に小物雑貨などもあり、いい雰囲気のカフェです。
Intelligentsia Coffee Venice Coffeebar
1331 Abbot Kinney Blvd.Venice, California
「BLUE BOTTLE COFFE」とともにサードウェーブコーヒーとして代表的な狭い入り口が特徴的な人気のあるカフェです。
世界中から最高級のコーヒー豆を仕入れ、バリスタがていねいに淹れる本格的なコーヒーを楽しめます。
TOMS Flagship Store
1344 Abbot Kinney Blvd, Venice, California
TOMSで靴を一足買うと、発展途上国の子供に靴を一足贈るというコンセプトのショップですが、カフェが併設されており、なかなか居心地の良い空間をつくってます。
お客もパソコンワークしている人が多く、ついつい長居しそうなカフェです。
EREWHON
585 Venice Blvd,Venice, California
地元で人気のオーガニックスーパー。
近くに大型チェーン店のWHOLE FOODS MARKET(オーガニックスーパー)がありますが、スープを食べ比べてみて、EREWHONのデリの方が美味しいかな〜という印象です。
いろんなものを食べ比べているわけではないので、トータル的にどちらがよいかはわかりませんが・・・
アメリカの大味にちょっと飽きてきたので、鉄火巻のようなロールとスープを店外にあるイートインコーナーでランチとしていただきました。
日本人好みのデリの品揃えが多く、ハンバーガー、ピザ、サンドイッチ、ステーキに飽きたら、ここはオススメです。
IDV
1650 Abbot Kinney Blvd, Venice, California
アウトドア家具、雑貨のショップです。
アウトドアリビング、グリーンに興味があれば、のぞいてみるといいですね。
Kreation Kafe & Juicery
1202 Abbot Kinney Blvd, Venice, California
オーガニック野菜、フルーツで作った健康にいいジュースが売りのカフェです。
一つのボトルに健康にいいものが凝縮されている感じが魅力です。
アボットキニー通りは、オシャレな個性的なショップが多いのですが、やはり一番目につくのはカフェです。
朝早くからオープンしているカフェもありますから、朝食をコーヒーとサンドイッチ、サラダなど食べながら、ゆったりした時間を過ごすのが一番のおすすめですね!
Sponsored Links